トオラスブログ

【Zoom体験者インタビュー#13】東京の世田谷区で「手で作る本の教室」という製本教室をしている、製本アーティストの「山崎 曜」さん

Zoomの体験者へインタビューし、Zoomを通した発見・体験をお伝えする企画。

 

第13回目は

東京の世田谷区で手作り製本の教室をしている、

製本アーティストの「山崎 曜(やまざき よう)」さんにお話を伺いしました。

1.自己紹介

東京で「手で作る本の教室」という名の製本教室をはじめて、20年を超えました。
製本の技法や「本」というものからイメージをもらい、作品も作っています。

2006年の著書「手で作る本」をきっかけに海外の方も教室にいらっしゃるようになりました。

手製本やブックアートをやっている人はどこの国でもごく少人数ですが、

facebookで簡単に繋がれるようになり、5年くらい前から海外でも時々教えてます。

いままで、アメリカ、中国、香港、トーゴ、イギリスで教える機会を得ています。

 

2. 現在、Zoomをどのように使っていますか?

講座の受講が多いです。また地方に居る娘としゃべったり。

多言語で遊ぶヒッポファミリークラブのメンバーなのですが、

そのリアルのミーティングをzoomで録画して、来れなかった人と共有したり、

自分のホームステイ体験を喋るミーティングをして、やはり録画を利用、などをしています。


使うようになったきっかけですが、友人のスギオカカズキさんにFacebookで田原真人さんを紹介してもらい、

その日の夜にgo to meeting というアプリでオンラインミーティングを初体験しました。

愛さんもそこにいらっしゃったんですが、憶えてますか?(←愛:はい、憶えてます!)

ほどなくしてZoomにアプリがかわり、その面白さにはまりました。多分3年前です。

自分のようなことをかんがえてる人、ここにいっぱいいるじゃん、という感動でした。

ファシリテーションという言葉を知り、早速その講座を受けたり、

iPadで作る動画講座を受けたり、オンラインフェスで繋がったり、

そして、そこで繋がった人とリアルで会ったりするようになりました。

この3年間それを楽しんできましたが、いよいよ、

自分で製本講座をつくるべく教室の生徒さん二人を巻き込んでUMU講座をzoomで受講中です。

 

3. Zoomを使う上で、何か課題はありますか?

製本作業は、当然手元を写さなければならないので、

pcで顔を写し、iphoneなどで手元を写す、ということになると思います。


zoomで講座をされている方々のお話だと、zoomを使ってもらう、

というところに結構ハードルがあるということをおっしゃいます。

果たして、製本のようなリアルなものを作る講座がどのくらい成り立つのか、

またそういう人たちが、zoomを使いたがるのか、やってみなければわからないことだらけです。
まだ運営サポートなどをしたことがないので、そのような経験も積んでいかなければ、と思っています。

 

4. 今後Zoomで試してみたいことはありますか?

まず、自分の製本講座です。

また、ヒッポは毎週リアルのミーティングがありますが、

それ以外のオンラインのミーティングを企画してみたいです。

今までも試みたことはあるのですが、LINEでできる、と言われたり、

いまひとつzoomの良さをアピールできてませんが、

めげずにもっとたくさんの方と繋がって行きたいです。

 

ーありがとうございました。

 

   【お話を伺った方】

名前:山崎 曜(やまざき よう)

参考URL:http://yoyamazaki.jp

山崎曜のfacebook個人ページはこちら

 

 

編集後記:

子供以上かもしれない(笑)好奇心のカタマリのような

ようさんから、名言が出ました。

「Zoomは人の東急ハンズみたい』な感じ。

アーティストのようさんにとって、

好奇心を刺激される真新しいもの(人)に会える場所が

Zoomで持てるということなんですね。

 

そして、手製本もグローバルでしたー。

アフリカとか上海とかでも教えておられるそうです。

手製本は、どこの国でも超マイナーな存在だから、やっている人同士は必ず繋がっていて、

コミュニティが小さいから、国境を超えても、すぐに繋がるそうです。

もっというと、人数少ないけど、地域的にはめちゃくちゃ大きいということですね。

最後の方は、マインドセットの話になって、

ノリノリでインタビューが長引くほど楽しかったです。

 

こんな感じで、まだまだ続けていきたいと思います!乞うご期待!

(Zoom革命ライター 松谷あい)

 

↓インタビュー動画付きブログはこちらです♡

Follow me!

Zoom革命情報

ページ上部へ戻る
PAGE TOP