トオラスメンバー

AKI

一人ひとりの想いや持味が、縦横無尽に重なり合うことで、その総和を超える圧倒的なエネルギーが生まれる“創発”がライフワーク。日本と米国の大手企業にて人事マネジメントの仕事を経て、2006年より対話型組織開発コンサルタントへ。現在はフリーランスとして企業、自治体や地域コミュニティなどの創発支援を続けている。2013年末に自然とアートに恵まれた里山・藤野へ移住。著書『組織の未来をひらく創発ワークショップ』(経団連)等

おおせみちこ

おおせみちこ

スイスで子育て、就職、転職、失業を経験し、2016年にZoomに出会い、オンラインでセミナーや講座、イベントを企画、運営するように。毎日世界中にいる仲間とオンラインでつながり、楽しく仕事をする。自分のように海外にいても、子育て中、介護中で時間的、地理的制約がある人も、自分を生かしながら仕事ができるよう支援する。

奥平淳

大手生産材メーカーで10年間、電子部品・機械部品の営業職に従事。その後、教育コンサルティング会社へ転職し、人材開発・組織開発の営業職を経て、活力ある組織づくり・職場の活性化支援のコンサルタントとして活動中。コロナ禍によって、いままでの“当たり前”が変わっていく兆しのなかで、大人も子供も、職場も家族も、本来の姿を取り戻すために必要なことを探求しながら、自分自身の活動フィールドを模索中。

えぬ

メルマガ発行・氷解塾運営チームメンバーです。ゆるゆると氷解しながらみなさんとの繋がりを感じていきたいです。

佐藤さわ

佐藤さわ

東日本大震災を機に、公認会計士を辞め、NPO母体のコミュニティカフェの経営を経て、与贈工房の創設から携わる。「お金のいらない国」が実現することを信じて活動中。トオラスの運営母体である自己組織化する株式会社代表取締役。NPO法人セブン・ジェネレーションズ副代表理事。宮城県在住。引きこもりの社会変革マニア。趣味は海釣りとゲーム。

杉山仁美

杉山仁美

2017年、前事業セルアウト後、世界一周中にZOOMに出会う。現在は離島に住みながらオンラインでヨガ講師、コミュニティ運営、ファシリテーション、講座運営などを通じて全体性を体感できる場・きっかけをつくることに情熱を向けている。

中西 寿道

一般社団法人一休みの学校 代表理事/ 生き方と仕事を発明するオルタナスペース「庭と冒険」編集家/ 「庭と冒険を探せ!」クリエイティブサロン主催/ 自己組織化する(株)共同ファウンダー/ 1990年より国内外で表現する美術家としても活動し代表作trunk-computerで創業/ 2003年より多拠点居住ほぼ京都在住となる/ 常にカオスを20年続け、製造業系企画営業会社員などパラレルワーカーである。

西野靖江

西野靖江(すばる)

静岡県浜松市在住。生まれ育ちは愛知県名古屋市。名古屋市内の大学を卒業後、エンジニアとして製造業に就職。研究開発から製造、品質管理系を歩み、現在は人材開発系で就業中。研究開発時代に会議ファシリテーションに出会い、そこからファシリテーターの道を歩む。人と人が心から協働出来る場作りを目指している。ワークショップのプログラム作り、ファシリテーション、運営は10年以上のキャリア。

野崎安澄

NPO法人セブン・ジェネレーションズ共同代表/ドローダウンジャパンコンソーシアム共同代表。「個をあるがままに生かす」と言うミッションに共感し、リクルートマネジメントソリューションズに入社。採用・研修・人事コンサルティングの営業に携わる。結婚・中国駐在をきっかけに退社。出産後体験した東日本大震災をきっかけに、次の世代に美しい地球とすべての人がありのままに生きられる社会を手渡すために活動中。

松枝修

エグゼクティブ・コーチ。キャリアの前半は、好きな会社でいろんな仕事を、後半である現在は好きな仕事(コーチング)をいろんな仲間と楽しんでいます。NPOから大企業まで、経営者・リーダーに対して、その人にしかできないリーダーシップを活かして人と組織を元気にする、成果を創るお手伝いをしています。現在は人生の根源である「信頼」について探求中。

松谷愛

松谷愛

ハヤイングリッシュアカデミー主宰 笑いを愛してやまない大阪のオバちゃん、そして第一に一人の娘の母親。 Zoomx英語 =「つながる」専門家。 ワンクリックで「つながる」Zoomに出会い、世界がグッと身近になった。グローバルで多様な場での経験をもとに、「つながる」ツールである英語の指導を通して、世界と「つながる」人材育成のエッセンスを伝える日々。 自ら進んで学び、行動するリーダーシップのある子どもたちを育て、世界と「つながる」経験をともに楽しみたい。趣味はスノボとゴルフ。

山口さやか

山口さやか

福岡県大牟田市出身。 大学卒業後、司会業を続けながらパラレルキャリアで、国際ボランティアNGOの専従職員を平行して経験。教育機関向けプログラムや企業向けCSRプログラムの企画運営を担当。クラウドファンディング企業の営業マーケティング部門では、カスタマーサクセス担当としてクラウドファンディング黎明期の多くの事例に貢献。 現在は、結婚を機に広島県世羅郡世羅町へ移住し、ナレーター業の他、オンライン・オフライン複数の仕事を掛け持ちしている。夫と2人の子ども、夫の両親と同居の6人家族で日々奮闘中。 キャリアデザイン学修士。NICE日本国際ワークキャンプセンター理事。渡航国数23か国。

 
 

えつこ

オーストラリア在住20年。見上げたら大きな空、大自然がご近所の中、バイリンガル子育てをしながら一時は6個の仕事を掛け持ちしていました。マルチタスクが得意な双子座。公務員として働きながら、オンライン秘書を細く長く続けつつ、星読み、タロット、嗅覚反応分析、エコなグッズを販売を気が向いた時にしています。余白のある暮らしを大切にしています!

 

山口千咲(サクサク)

対話ファシリテーター。 オープンで温かく、でも甘やかさないスタイルで身体性を鍛えるファシリテーション・トレーナー。 ファシリテーションを、つくば市民大学とコミュニティファシリテーション研究所で学んだ後は、独学で実践してきたため、得意な訓練方法は「やってみれば?」。 中国の南開大学で歴史学修士学位を取得。東洋思想や文化人類学を研究対象として、故郷の偉人・南方熊楠にあやかって「萃点探究」と名付け在野で研究を続け、それぞれの人が世界をどのように捉えているか(環世界)を、感性とロジックでつかみ、世界で起きる“出来事“の「種」と「カラクリ」を究明する手法を、ファシリテーションに役立てている。 事象に鋭く切り込むが、外見はモフモフ。オンラインで読書会を継続的に開催中。 2017年にトオラスの前身「与贈工房」主催の「自己組織化するコミュニティの作り方0期」に参加者として参加して以降、プロボノとして「与贈工房」「トオラス」に参加している。

ページ上部へ戻る
PAGE TOP