トオラスブログ

  1. 問題自体が溶けてなくなる!?

    1.メンバーからのトオラスだよりトオラスの佐藤さわです。トオラスというのは、運営母体は株式会社だし、「単なる営利団体」と思われてるかもしれませんが、私個人は、トオラスは社会運動を行ってる団体だと思っています。

    続きを読む
  2. 感情の取り扱い方

    1.メンバーからのトオラスだよりトオラスの佐藤さわです。

    続きを読む
  3. 怒りを創造的に扱うには?

    1.メンバーからのトオラスだよりこんにちは!トオラスのくぼたなつみです。メルマガを書くのはドキドキしています。頭、思考を使うのは今日はお休みして、心、感情の「怒り」についての体験をお話してみようと思います。

    続きを読む
  4. スキルアップ以外に、主体性を発揮する社員を増やすために知っておくべき観点とは

    はじめにトオラスの石野慧太です。例えば、「部下の主体性を高めたい」と思った上司がいるとします。(この場合の主体性とは「自ら考え、アイデアを出し積極的に行動できる性質」と置いてみます。

    続きを読む
  5. 流れに身をまかせてみるあり方

    トオラス全体運営チームのけにーです。全体運営は 「組織全体の形・運営を調整し続ける」 という役割を担っている時限チームです。私がトオラスに関わり始めてから約1年半。トオラスに関わり始めた時には、トオラスの 全体運営に関わることになるとは思っていませんでした。

    続きを読む
  6. 全体運営チームの進化

    トオラス全体運営チームの阿部です。いまの運営体制がスタートしたのが2月。この時点のチーム状態をステージ0として進化の様子を俯瞰してみると、運営チームは、まもなくステージ3に進みそうです。

    続きを読む
  7. 成長こそ人の生きる道

    トオラスのさわです。 トオラスが新しい経営体制になって3ヶ月目に入りました。外部向けのタテマエではなく、内部のミーティングでも常々言ってるんですが、今の新しい体制が、「本当にいい感じ」で、あぁ春が来たんだなぁとしみじみと感じています。

    続きを読む
  8. 新しいトオラス

    トオラスのおおせみちこです。 Zoom革命サイトの管理をするようになって3年になります。その後、講座の運営や広報にも携わるようになりました。今年2月からトオラス全体運営にも参加させてもらっています。

    続きを読む
  9. 経営とは何か?について実践を通じて迫っている最中です

    トオラスの石野慧太です。2月からスタートした全体運営プロジェクトに参画しています。このプロジェクトの前身は、経営サポートプロジェクトというものでした。

    続きを読む

Zoom革命情報

ページ上部へ戻る
PAGE TOP